守秘義務のある専門家に相談して解決へと導きませんか?
- 子供が落ち着きがなくてどうしていいかわからない
- 不注意が酷くて困っている
- 子供の神経発達症(発達障害)をほかの家族が受け入れてくれない
- コミュニケーション問題で疲れた
- 仕事が続かない
- 家族が神経発達症(発達障害)かもしれない
- 神経発達症(発達障害)と診断されたらどうすれば良い?
- 障害手帳や障害年金は取得できるの?

一人で悩ますに専門家に相談、あるいはカウンセラーに話を聴いてもらいましょう。
※ 状況に応じて最も専門性のある方をご紹介することもございます。
※ 病院、医師の紹介はしておりません。
料金
原則として予約制で前払いとなりますのでご了承ください。
専用回線の電話でのカウンセリングは、半年契約となり予約は不要です。
賛助会員さんは無料、又は会員価格でご利用いただけます。
(入会後すぐに適用されます)
相談
メニュー | 料金 |
---|---|
電話 10分まで | 無料 |
電話 11分~60分(専用回線) | 2,500円 |
面談(川口・西川口駅周辺)60分 | 5,000円 |
LINE相談(予約不要) 6か月間50投稿まで | 5,000円 |
カウンセリング
メニュー | 料金 |
---|---|
リモート(テレビ電話) 90分 | 5,000円 |
面談 90分 | 12,000円 ※料金には交通費が含まれています |
電話(専用回線)6か月間10時間まで | 60,000円 分割(10,000円×6回払い) |
ご予約はこちら(自動応答)
予約方法
- お名前、相談、或いはカウンセリング予約希望とお話しください
- 後程、担当者からおかけになった電話番号へご連絡いたします
(電話番号通知の状態でおかけください) - 担当者と予約日時やとコースを決める
- この後に記載されている方法で料金を支払う(無料相談は4,5は不要です)
- 料金を支払った後に下のフォームより「入金完了メール」を送信してください
メールが利用できない場合は 050-3152-2867 へお電話ください
名前と入金した旨をお話しください、担当者からご連絡いたします - 予約確定メール(電話)が届きます
予約
相談、カウンセリングは完全予約制となっております。
担当者を選ぶこともできますが、ご希望する日に希望するカウンセラーが不在の場合は予約できませんのでご了承ください。
主な担当者
面談はどこで?
川口駅、あるいは西川口駅周辺のコワーキングスペース
予約確定後にご案内します
リモートツール
主にSkypeを使用しておりますが、お客様のご要望がありましたら、
Zoom、LINE、FacebookMessenger が使用可能です
相談とカウンセリングの違いは?
相談が問題や悩みに答えを提供することを目的としているのに対し、カウンセリングはあくまでクライエントが自分で解決策をだします。
相談
専門家が相談者の悩みを聴いて一緒に解決(助言)
カウンセリング
クライエントの話を聴いて自身の抱える問題に対する気づいてもらう。
無意識に作り上げている偽りの姿を脱ぎ捨てたクライエントの鏡となり自己解決につなげる。ただし、その過程で一時的にクライエントとの関係が悪化することもしばしばあります。(心理学を背景とした対人援助技術)
専門性のある施術
紹介料はいただきません。
代表理事の吉野が自信をもってご紹介します。
応援してくださる方を募集しています

チャイルド・ギフトの活動は、皆様からの応援なしでは活動を続けることができません。
賛助会員、サポーター(ボランティアメンバー・プロボノメンバー)を募集しています。