過程を褒める
過程を褒める
「自己肯定感」を上げることは大切よ
「褒める」ことも大切よ
でもね・・・
達成したときに褒めることで肯定感を上げれば大丈夫!
なんてのはNG
知的に高い人ほど、達成したときに褒めると誤学習になることもあります。
大袈裟に言っちゃえば達成されるためなら何だってやる!ってことにもなりかねないし
小さなミスで達成しなかったとき、自分のミスではなく責任転嫁する可能性もあります。
褒めるときは、できるだけ過程を褒めてください。
過程の中でたくさん褒めるところを見つけてください。
達成するためにメンタルが壊れてしまう子供や成人を見てきて言えるのは、達成して褒められた経験が原因であることが多いです。
代表理事 吉野春江
